4月のテーマは「スイートピー」実はみんな、スイートピーを何も知らない…。

Uncategorized
イヌえもん
イヌえもん

さあ、皆さん、こんばんは。イヌえもんです。

ネコ美
ネコ美

こんばんは!ネコ美です。

イヌえもん
イヌえもん

収録してるというか、

この話してる時間が何時かは関係ありませんが、

BARですからね、

「こんばんは」がいいかなと思って、

「こんばんは」と言いましたけれど。

ネコ美
ネコ美

良いと思いますよ。それでいきましょう!


(以下、イヌえもん:イヌ ネコ美:ネコ)

イヌ:なかなかねぇ、まだこう、おおっぴらにみんなで飲みに行くっていう雰囲気になりませんね。

ネコ:そうですね。

イヌ:でもまぁ、季節はね、そんなことを言わずに巡っていくわけで。

ネコ:はい。

イヌ:今日のBib Bab Barのテーマは、“スイートピー”です!

⬇️⬇️⬇️動画はこちらから⬇️⬇️⬇️

動画でも!

⬆️⬆️⬆️動画はこちらから⬆️⬆️⬆️

今回のテーマはスイートピー

ネコ:スイートピー?花の??

イヌ:花の。スイートピー。わかってるじゃないですか。花の。

ネコ:歌にあるやつ?

イヌ:今日は、スイートピーを、裸にしていきます!

ネコ:何の話だろう。楽しみです!

イヌ:じゃあ、早速入りますか。

ネコ:はい。

スイートピーって、何者⁉

イヌ:スイートピーって、何科の植物か、知ってますか?

ネコ:えー、形は何か…あれ?思ってるスイートピーって違うかも

イヌ:思っているスイートピーは、何科なんですか?

ネコ:うぅ~。ほら、こうやって、いつも意地悪な質問が出てくるけど、え~、何科だ、スイートピー?全然想像もつかない。え。

イヌ:スイートピーって、日本語で言うと何だと思いますか?

ネコ:赤い~スイートピ~~♪でしょ?

イヌ:ま、そう考えてる時点で多分出てこないでしょうね。

ネコ:そうなんだ…スイートピーって、何色だ?赤じゃないの?

イヌ:スイートピーは日本語では、いろいろ呼ばれ方あると思うんですけども、主に「ジャコウエンドウ」って言われてます。

ネコ:知らな~い!あ!ってことは、エンドウの仲間?

イヌ:お~。そのとおり。

ネコ:はぁー!そうなんだ~

イヌ:その他「カオリエンドウ」とか「ジャコウレンリンソウ」とか言われてますけども。

ネコ:へぇ〜。

イヌ:エンドウマメの一種なんですね。

ネコ:知らなかった!

イヌ:ただこれ、エンドウ豆の一種ですけれども、決してスイートピーの豆は食べないように。

ネコ:なんで?

イヌ:食べちゃいけません。

ネコ:毒?

イヌ:毒があるんです。

ネコ:へぇ〜。

あなたの(多分)知らない豆の世界

イヌ:まず、「ジャコウエンドウ」。まぁ、スイートピーですね。スイートピーってどういう意味でしょうかね。

ネコ:えー、あ、ピーって、もしかしてマメ⁉

イヌ:そうそうそう。

ネコ:甘い豆!スイート・ピー!

イヌ:…っていうことは、麝香(ジャコウ)っていうぐらいですから、甘い香りがするわけですよ。

ネコ:ああ麝香ね。はいはい。

イヌ:で、この麝香って何かな?って言うんですけども、オスのジャコウジカの腹部にある麝香腺というものがあるらしくて、そこから得られる分泌物を乾燥した香料なんですって。

ネコ:ムスクとかって。麝香のこといいますよね。

イヌ:お~。英語ではムスクっていうんですよ。

ネコ:おぉ。

イヌ:ムスクってね。人それぞれかもしれませんが、いい香りしますよね。

ネコ:甘い香りの。そこから来てるんだ!

イヌ:そこから来てるんですよ。ちょっと、スイートピーがスイートピーに見えなくなって、中身が見えてきましたね。

ネコ:もう、スイートピーって何だ?って感じですよ。今(笑)

イヌ:スイートピーっていうのは、甘い香りをする豆ですよね。麝香の香り、ムスクのような麝香の香りをしたエンドウ豆。さあ、今度はそのスイートピーの属するエンドウ豆を考えてみると…世の中たくさん豆ってありますよね。それぞれ豆って一言で言ってもいろいろ違うんですけれど、例えばエンドウ豆でいうと、サヤエンドウ、グリーンピース、スナップエンドウ…。分類上すべてマメ科のエンドウ属で同じものなんですが、何が違うと思いますか?

イヌ:サヤエンドウ、グリーンピース、スナップエンドウ。

ネコ:えー…何が違うか?なんか、すごい、全然想像していなかった質問が来てしまった!笑

ネコ:何が違うか・・・味。

イヌ:…味。まぁ、ものが違えば味は違いますよね。

ネコ:うんうん。大きさ?

イヌ:大きさ、大きさも味が違えば、ものが違えば、ま、大きさ・・うーん。近いかな。

ネコ:乾燥させたら大豆になるやつと、ならないやつがある!

イヌ:大豆の話ではないですね。

ネコ:何だろ…降参><

イヌ:でも、このあと大豆の話もしましょうか。

ネコ:はい。

イヌ:答えは、

ネコ:はい。

イヌ:豆科エンドウ属で同じものと言いましたが、成長の度合いによって、違うんです。

ネコ:え?どういうこと??

イヌ:今では品種改良されているので、サヤエンドウ用の品種、グリーンピース用の品種、スナップエンドウ用の品種ってありますが。

ネコ:うん。

イヌ:もともとは、サヤエンドウは大きくなっていくとグリーンピースだとスナップエンドウになると。

ネコ:エーッ!同じものってこと?

イヌ:はい。エンドウ豆を若いうちにとって、さやごと食べられるぐらいのものはサヤエンドウ。その中でも特に小ぶりなものは絹さやとも呼ばれますけれども。

ネコ:あー、絹さやね!

イヌ:で、グリーンピースになると、サヤエンドウの中の豆が、ある程度大きくなるまで成長させて、完熟する前の柔らかい状態のときに収穫したもの。で、基本的にこのぐらいの大きさになってくると、グリーンピースのさやは食べないそうなんですけども、これって、でも、食べるか食べないかは、調理法だったりとかで変わってくるので食べるっていう方もいらっしゃるんですけど、基本的には、昔は、歴史上は、ここの段階では食べないと。

ネコ:そうなんだ。

イヌ:で、スナップエンドウっていうのは、さらにこのグリーンピースまで豆を大きくし、さらにさやごと食べられるように品種改良したものなんですって。

ネコ:へ~!そうなんだ。何か、出世魚みたい!

イヌ:そうそうそうそうそうそう!

ネコ:同じだけど、名前違って、それぞれおいしく食べて。へぇ~~!そうなんだ。豆もそういう種類なんだー。

イヌ:その豆つながりで言うと、さっき出ましたね。大豆

ネコ:大豆!うん。

イヌ:枝豆と大豆、この違いは?

ネコ:えー、枝豆をもっともっともっと熟させて、おいといたものを乾燥させて、大豆になるんじゃないんですか?

イヌ:正解!

ネコ:デスヨネ!よかった、よかった。

イヌ:もともと品種としては同じ品種で、

ネコ:ふんふん

イヌ:これも収穫時期の問題。大豆の成長過程、熟す前の大豆が枝豆でなっていましたと。

ネコ:でもそれは何かは分かったけど、その、その前の話、全部一緒って、ちょっとショッキング…。

イヌ:もちろんね、さっき言ったように、スナップエンドウとかエンドウ豆もそうだけれども、今では枝豆専用の品種があって。…さあ、その数何種類あるでしょう?

ネコ美
ネコ美

枝豆だけで?

イヌえもん
イヌえもん

枝豆だけで!

さあ、このあとネコ美さんは何種類あるって言ったんでしょうか?みなさん何種類だと思いますか?5種類?30種類??100種類???まさか…⁉答えは次の動画で!

⬇️⬇️⬇️フォローお願いします⬇️⬇️⬇️

⬆️⬆️⬆️フォローお願いします⬆️⬆️⬆️

コメント

タイトルとURLをコピーしました